テフロン加工のフライパンは油も少量で済み、焦げ付かないので洗うのがとても楽ですよね。
しかし、そんなテフロン加工のフライパンも長く使えばテフロンの効果が薄れてきてくっつきやすくなったり、フライパンに傷がついてしまったりします。
そこで、テフロン加工がはがれたフライパンを使い続けると人体に有害なのでしょうか?
また、テフロン加工がはがれたフライパンの修復方法や傷が付かないようにする対策などはあるのでしょうか?
今回はそんなテフロン加工についてご紹介したいと思います。
目次
テフロン加工とはどういう加工?
一般的に「テフロン」加工と呼ばれている特殊な加工は、実はデュポン社という巨大なアメリカの化学会社が商標登録している呼び名です。
実際には、テフロン加工とはフッ素樹脂加工と言って、フライパンの表面にフッ素樹脂かコーティングされた物の事を指します。
つまり、よく店頭でフッ素樹脂加工という表示がされたフライパンを見る事がありますが、会社がデュポン社ではないだけで、「フッ素樹脂加工」=「テフロン加工」というワケなのです。
テフロン加工のはがれは有害?
じつは、テフロン加工が施されたフライパン自体が人体に有害だと言われています。
有害だと言われるその理由は以下の通りです。
①フッ素樹脂が体内に取り込まれる
フライパンの剥がれたフッ素樹脂は毎日料理と共に体内に取り込まれてしまいます。
また、フライパンの多くはアルミ素材ですが、フッ素樹脂が剥がれたフライパンで調理すると、剥がれたフッ素樹脂の下のアルミが溶け出し、料理と共に摂取することになります。
このアルミニウムは一度体内に取り込まれると排出されにくいもので、腎臓や泌尿器科への影響が考えられます。
②有毒ガスが出る
フッ素樹脂加工フライパンは高温で熱した際に有毒ガスが出ると言われています。
フッ素樹脂加工は熱に弱い為、表面温度が260℃以上で劣化が始まり、400℃近くになると有毒ガスが発生すると言われているのです。
この有毒ガスの中には小動物が死んでしまう程の猛毒ガスも含まれると言われており、テフロン加工されたフライパンの危険性が懸念されているのです。
また、フッ素樹脂を接着させる時に使用される化学物質のPFOAには発がん性や奇形を誘引する恐れがあるとも言われています。
このように、テフロン加工されたフライパンで調理する事により、知らず知らずに有毒ガスを吸い込む危険性がある他、ガンや先天性の発達障害、更には甲状腺疾患を誘引する可能性が高まってしまうと言われているのです。
ただ、このようなテフロンが有害であるとの主張をする人達がいる一方、テフロンは無害であると主張する人達も多くいます。
つまり、実のところ、テフロンのフライパンが有害か無害かはきちんと判明していないのです。
しかし、デュポン社が「テフロンを製造する過程で使用するPFOAが有害である。」との事で訴訟を起こされた事は事実です。尚、海外ではPFOAフリーたるフライパンが多数販売されているのもまた事実です。
テフロン加工の修復方法
①自宅でできる方法
テフロン加工の効果が最近薄いなと感じていらっしゃる方はご家庭でフライパンにスプレーを噴射するだけで簡単に修復することが可能です。
そのスプレーの名前はフッ素革命11とフッ素革命51です。
何かとても効果のありそうなネーミングですね。
この2つのスプレーの違いついて簡単にご紹介します。
- フッ素革命11→フライパンの再生・リペア、光沢効果、防汚用
- フッ素革命15→防水、さび止めなどに有効。
フライパンでテフロン加工の効果が薄れてきたなぁと思う方はフッ素革命11をお試しください。
ちなみに、使い方は簡単!
フライパンの汚れをきれいに落とし、スポンジまたは、直接素材にスプレーしてその部分を均等に伸ばし、表面の白くなった水分を完全に拭き取ります。最後に、フライパンを数秒弱火で熱したら完了です!
ただし、この方法のデメリットはやはりコーティングが薄い為か、効果が長持ちしない場合が多いことです。また、このフッ素革命11自体も、大小様々ではありますが、3000円以上します。
長期的に見れば、コストはそれなりに掛かってしまいますが、それでもやはり定期的にスプレー噴射をして、お手持ちのフライパンを長く愛用したいという方にはおすすめの方法です。
②業者に依頼する方法
フッ素革命11でも十分だと満足している方もいらっしゃるようですが、購入時のような効果と耐久性を重視される方にはやはり業者に依頼する方が確実でしょう。
フライパンの再加工を依頼する際に気になるのがそのお値段ですよね。
業者によっても違いますが、26cmのフライパンの再加工で約1500円~1700円+送料といったところです。
詳しい金額などについては業者さんにご確認ください。
テフロン加工を傷付けない対策
とても便利なテフロン加工のフライパンですが、実は意外とデリケートです。
その為、テフロン加工が施してあるフライパンの取り扱いは要注意です。特に、傷はご法度!そこで、傷が付かないようにする対策を以下にご紹介します。
①金属ヘラは使わない
フライパンの中には「金属ヘラを使ってもOK」のような宣伝をしている物もあります。
しかし、この謳い文句通りに金属ヘラを使って使い続けると、フライパンのコーティングはどんどん剥がれて行き、結果寿命は明らかに短くなってしまいます。
やはり金属ヘラは使わない方が無難でしょう。
②金たわしは使わない
ついつい金たわしを使いたくなる気持ちは分かりますが、フライパンのコーティングを長持ちさせるにはやはり金たわしの使用はNGです。
また、食器洗い専用のスポンジでも中には研磨剤が入っている物があるようです。
もし、研磨剤入りのスポンジで洗った場合は、金たわしと同様フライパンを傷めてしまうことになりますので購入前にパッケージを確認するなどして、十分注意してください。
フライパンを長持ちさせる使い方
続いて、傷が付かないようにする対策以外に、フライパンを長持ちさせる為にやってはいけない事をご紹介します。
これに気を付けるだけで、あなたのフライパンは格段に長持ちするはずです。
①空焚き・空焼きはダメ
テフロン加工のフライパンで一番やってはいけないことが実はこの空焚き・空焼きです。
テフロン加工は熱に弱く、何度も空焚き・空焼きをくらい返す事で、テフロンがボロボロになってしまいます。
②フライパンに料理を入れっぱなしにしない
私自身がやりがちなのですが、調理済みの料理を長時間フライパンに入れておくのはやってはいけない事のようです。
テフロン加工されたフライパンの表面は実は小さな穴が空いています。
料理を長時間入れておくとその水分や成分などが中に浸透してしまい、錆や雑菌繁殖の原因となってしまいます。
すると、いずれ金属とテフロンの間に隙間が空いてしまい、どんどん焦げ付くようになってしまうのです。
フライパンはあくまでも炒めるための物、長時間料理を入れておく時はやはりお鍋を使うべきなのでしょうね。
③調理後すぐにフライパンを冷まさない
気を付けないとよくやってしまいます。
調理後のまだ熱いフライパンに冷たい水を入れたりして急速に冷ましてしまってはいけません。
急激な冷却はフライパンの金属が歪む原因です。
また、その金属の歪みによりテフロン加工が剥がれやすくなってしまうのです。フライパンは冷めるまでそのまま待つ方が良いようです。
まとめ
・テフロン加工とはフッ素樹脂加工と言って、フライパンの表面にフッ素樹脂かコーティングされた物の事を指し、「テフロン」という呼び名はデュポン社が商標登録している。
・剥がれたフッ素樹脂やそこから溶け出したアルミニウムが料理と一緒に体内に取り込まれる。特に、アルミニウムは一度体内に取り込まれると排出されにくいもので、腎臓や泌尿器科への影響が考えられる。
・テフロンは400℃前後の高温に達すると有毒ガスが発生する。また、テフロンを接着する際に使用するPFOAは有害であり、発がん性や先天性の発達障害、また、甲状腺疾患への影響が懸念されているが、その真偽はきちんとわかっていない。
・テフロン加工はフッ素革命11というスプレーで簡単に修復することができる。しかし、長期的に見るとコストは高く、長持ちしずらいのがデメリットである。
・テフロンを購入時の様に復活させたいなら、業者に再加工の依頼をすると良い。
・フライパンに傷を付けない為には、金属ヘラや金たわし、また研磨剤の入ったスポンジは絶対に使わない事。
・フライパンを長持ちさせるには、空焚き・空焼きをしないこと、料理を長時間入れっぱなしにしないこと、そして、調理後すぐに水などを入れて冷やさないことが大切。
多くの方がテフロン加工(フッ素樹脂加工)されたフライパンなどを使っていらっしゃるかと思います。
人体に有害かもしれないともご紹介しましたが、テフロンは、正しい使用方法さえ守れば、安全に長く使えるのではないかと思います。
ということで、とっても便利なテフロンは医療現場でもよく使われているようですし、過度に怖がる必要はありません。
是非、この記事を参考に、正しい使い方を守ってお手持ちのフライパンを長く使えるように気を付けてくださいね。