【声をからす方法 厳選4選】簡単!!叫ばずにのどを嗄らす方法はコレ!やり方や注意点などについて

 

サザンオールスターズの桑田さんのしゃがれ声って素敵ですよね。

 

桑田さんのあの声は、若い頃にわざとウォッカでうがいをし、家の座布団に顔を押し付けて大声を出しことから作られたんだとか…。

 

歌手を目指している訳ではない人でも、やむを得ない事情から、「どうにかして声を枯らしたい!」そんな状況におかれこと、一度や二度あるはずです。

 

そこで今回は、『声を枯らす方法』をご紹介していきます。

 

目次

声がかれるメカニズム

 

そもそも声は、肺から出される空気で、喉の中にある声帯という二枚のひだ(粘膜)が振動することにより出ています。

 

この声帯が、以下の条件が揃っているときに声帯が振動されると、通常の声が出ます。

  • 真っ直ぐであること
  • 柔らかく緊張がほぐれていること
  • 適度に湿っていること

しかし、何らかの要因が加わることで、3つの条件が崩れ、声帯に異常が起きると、声帯の振動が乱れて、声が枯れた状態になるのです。

 

色々と周りくどく説明してしまいましたが・・・

 

つまり、声帯に負担がかかり炎症が起こることで声は枯れるということです。

 

声をからす方法はこの4つ!

ひたすら声を出す

「ac 写真 歌う」の画像検索結果

 

長時間、声を出し続けることにより、あっというまに声は枯れます。

 

また大声であればあるほど、簡単に枯れてしまいますが、今回は叫ばずに枯らす方法を推奨したいので、カラオケに行く時間があるのであれば、とにかく歌いまくることをオススメします。

 

最近では一人カラオケなんて一般的になっていますし、なんなら一人カラオケ専用のお店まであるほどです。

 

今すぐ声を枯らしたいのであれば、早速、家から一番近いカラオケボックスを探しましょう。

 

一人カラオケが一番手っ取り早いですし、ストレス発散にもなります。

 

カラオケに行く時間がない、近くにカラオケボックスがないという人は、布団にくるまり、枕に顔を押し当てれば、近所迷惑にならない程度に歌い続けることができるかと思います。

 

歌を歌って声を枯らす場合は選ぶ曲もポイントになってきます。

 

なるべく高いキーの曲を全力で歌い続けると声は枯れやすくなります。

 

レミオロメンの『粉雪』や米良美一さんの『もののけ姫』なんかいかがでしょうか。

 

男性の場合、女性ボーカルの歌を歌うのも一つの手です。

 

高い声がきつくてもキーを下げてしまっては意味がないので、どうかそのまま頑張って歌い続けてください。

 

これらのポイントを抑えれば、わりとすぐ声が枯れるかもしれません。

 

また歌を歌うのが苦手であれば、わりと大きめな声で本を朗読してみてるのも良いでしょう。

 

本を一冊選んで、ひたすら朗読することで、カラオケで歌い続けることと同じくらい喉に負担を与えることができると言われています。

 

部屋の湿度を下げ、室内を乾燥させる

「ac 写真 除湿」の画像検索結果

 

エアコンのよく効いたオフィスでの会議やエアコンをつけたままでの睡眠など、そういった場面で声が枯れてしまったという話、よく聞きますよね。

 

これらは部屋が乾燥していたことが原因で声が枯れているのです。

 

ということは声を枯らしたければ、その環境を自分で作ってしまえば良いのです。

 

まずエアコンをがんがんにつけ、部屋の温度を下げます。

 

そこで口を開けて過ごすのも良いですが、寝てしまったほうが楽ですよね。

 

室内の温度はそのままに、エアコンはつけっぱなしで寝てしまえば、起きた時には声が枯れているかもしれません。

 

しかしこの方法の難点は、風邪を引いてしまう可能性があるということ。

 

喉にくる風邪で枯れてしまえば、願ったり叶ったりですが、ただ喉が痛いだけ、もしくは鼻にくる風邪になってしまったらもう最悪です。

 

ただただ風邪が辛いだけです。

 

なかなかリスキーな方法とも言えます。

 

水分をとらず喉をカラカラの状態にする

「ac 写真 水分」の画像検索結果

 

先述の通り、声を枯らすためには喉を乾燥させることが重要ですから、喉に潤いを与えないというのも方法の一つです。

 

水分を我慢し、喉をカラカラの状態にして乾燥させます。

 

声を出し続ける方法や部屋を乾燥させる方法を併せて行えば、声を枯らせるための効率がアップするかもしれません。

 

さらに口が乾燥するような食べ物、乾パンやビスケットなどを食べれば、口の中はめちゃくちゃ乾燥することでしょう。

 

かなりしんどい方法かもしれませんが、即効性はありそうです。

 

※ただ我慢のし過ぎでの脱水症状にはくれぐれも気を付けてください。

 

辛い物を沢山食べる

「ac 写真 辛い物」の画像検索結果

 

食べ物は食堂を通るため、声帯のある器官に直接触れることはありませんが、辛味は飲み込むタイミングで喉に強い刺激を与えます。

 

特に、唐辛子などカプサイシン系の辛い刺激は、声帯の粘膜にまで届きます。

 

その刺激により喉が枯れる可能性があるのです。

 

しかし、この方法は比較的、成功する確率が低い方法です。

 

辛味に強い人には通用しないかもしれませんし、辛味に弱い人はお腹を壊すこともありますので、あまりお勧めしません。

 

声をからすのに「酒焼け」は有効!?

エール, ビール, アルコール, サービスタイム, ドリンク, 飲酒, ティプシー, 喉の渇き, のどが渇いて

 

たまに、スナックのママさんでハスキーボイスの人がいますよね。

 

いわゆる“酒焼け”によって喉がつぶれたと思っている人が多いと思います。

 

しかし、あのハスキーボイスは、お酒だけが要因ではないのです。

 

ご本人がヘビースモーカーであったり、お客さんの吸ったタバコの煙が立ち込める店内に長時間いたりすることで、声帯を炎症させ、声が枯れるのです。

 

最初にサザンの桑田さんの話をしましたが、桑田さんの場合、ウォッカというより、大声を出し続けたことであのハスキーボイスを生み出せたのかもしれません。

 

思えば、お酒を飲んだ翌日に声が枯れている場合って、喫煙者の多い飲み会だったり、二次会、三次会でカラオケオールをしたり・・・などお酒を飲んだからというよりは、そういう環境で長々と飲んでいたから声が枯れていた気がしますよね。

 

「アルコールが声帯に及ぼす直接的な影響はない」と言っている医師もいます。

 

よって、お酒を飲むことで声を枯らすことは難しいでしょう。

 

声をからす際の注意点

 

注意点として一番先にお伝えしておきたいことは、声を枯らすことは声帯に負担をかけることなので、どの方法も無理のない程度に行い、すべて自己責任でお願いします。

 

また、試した方法がすぐに効く人もいれば、いくらやっても効かない人もいます。

 

効果の度合いには個人差があるということを忘れずに。

 

さらに、今回紹介した幾つかの方法は、いづれにしても一時的に声を枯らす方法です。

  • 長期的に声を枯らしたい!
  • 普段から自然なハスキーボイスを出せるようにしたい!

上記が目的の方は、それこそひたすら毎日大声で歌うなど、ご紹介した方法を長期的に続けることが必要です。

 

どうしてもハスキーボイスを手にしたいのであれば、プロの先生によるボイストレーニングなどでも、やり方があるようなので、そちらを探してみるのが一番の近道かもしれません。

 

まとめ

まとめ

 

 声が枯れるメカニズムは声帯の炎症によるものです。よって声帯に負担をかけることで声は枯れるのです。

 

 声帯に負担をかけて声を枯らすためには以下の方法があります。

 

【ひたすら声を出す(カラオケに行って歌いまくる)・部屋の温度を下げ、室内を乾燥させる・水分を摂らず喉を渇かす・辛い物を食べる】

 

 ハスキーボイスの人によく聞く“酒焼け”はお酒に酔って声が枯れているのではなく、タバコや環境によるものが多いため、お酒を飲むだけで声を枯らすことは難しい可能性が高いです。

 

 普段からハスキーボイスを手に入れたいときは、声を枯らすための方法を長期的に継続する必要があります。

 

 声を枯らすことは、声帯に負担をかけ炎症させることなので無理のない程度にとどめてください。